専門医による
目の病気の解説
屈折矯正
ICL
屈折矯正
ICL
眼科専門医中村 友昭
名古屋アイクリニック 院長
角膜を削らない視力矯正法として、レーシックが登場した1990年代よりも前に開発が始まっていた歴史ある治療法です。ICLは、眼球の中、虹彩と水晶体とのわずかな隙間に小さく折りたたまれたレンズを入れ、視力を矯正します。矯正できる度数の範囲はとても広く、強い近視や乱視の方(遠視も可能)にも適しています。
眼球の中に入れるレンズは、従来からの眼内レンズ素材(アクリル)とコラーゲンを合わせた親和性の高い素材、「コラマー」で出来ており、ソフトコンタクトのように柔らかく、無色透明です。有害な紫外線をカットし、経年変化で汚れたりくもったり破れることはありません。つまり、半永久的に使用可能な優れたレンズです。
点眼麻酔の後、周辺の角膜を3mm程度切開します。その部位から専用のインジェクター(筒)の中に折りたたんだICLをゆっくり丁寧に目の中に挿入します。通常片眼10分程度で終了し、手術中に強い痛みを感じることはありません。術後は2時間ほど院内で休憩を取ったのち、帰宅していただきます。
原則として、21歳(日本眼科学会のガイドラインでは18歳)から45歳までの方となりますが、老眼に対しご理解がある場合は、45歳以上の方でもICLを受けることができます。術後に安定した視力を得るためには、過去1年間の近視の度数が変化していないことが適応の条件となります。
ICL治療は、安全で確立された治療法ですが、リスクがないわけではありません。ICLを検討されている方で、質問や心配があればICL認定医のいるクリニックでよく相談してください。
〒456-0032
愛知県名古屋市熱田区三本松町12-22
TEL:052-883-1543
〒456-0003
愛知県名古屋市熱田区波寄町25-1
名鉄金山第一ビル3F
TEL:0120-758-049
〒502-8511
岐阜県岐阜市岩倉町3-36
TEL:058-231-2266
〒980-0022
宮城県仙台市青葉区五橋1-6-23
五橋メディカルセンタービル内
TEL:022-227-6752
〒003-0027
北海道札幌市白石区本通6丁目北1-1
TEL:011-864-4656
〒891-0109
鹿児島市清和4-5-33
TEL:099-284-9070
〒456-0032
愛知県名古屋市熱田区三本松町12-22
TEL:052-883-1543
閉じる
〒456-0003
愛知県名古屋市熱田区波寄町25-1
名鉄金山第一ビル3F
TEL:0120-758-049
閉じる
〒502-8511
岐阜県岐阜市岩倉町3-36
TEL:058-231-2266
閉じる
〒980-0022
宮城県仙台市青葉区五橋1-6-23
五橋メディカルセンタービル内
TEL:022-227-6752
閉じる
〒003-0027
北海道札幌市白石区本通6丁目北1-1
TEL:011-864-4656
閉じる
〒891-0109
鹿児島市清和4-5-33
TEL:099-284-9070
閉じる